Written by jack

【APEX】「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか? 【意見】

FPS

APEX運営に対して不満を持っているAPEXプレイヤー「APEXをやっていて思うんだけど、APEX運営ってクソじゃね? アプデするごとにAPEXを楽しめなくなっているような気がする…」

「TwitterやYoutubeなどのコメント欄などを見ても、「APEX運営はクソ!」、「APEX運営はゴミ!」みたいなことが書いてあるし、僕が思っていることは正しいんじゃないだろうか? その真相を知りたい!」と考えていませんか?

この記事ではそういった疑問について答えてきます。

本記事の内容

  • 「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか?【結論:APEX運営はゴミではない!】
  • 今後、APEX運営はどうするべきか?【結論:前のようなゲーム性に戻すべき】

この記事を書いている僕は

  • FPS歴:2年5ヶ月
  • Apexのプレイ時間:1700時間(記事書いた時点)
  • Apexでの戦績:全キャラハンマー取得(2キャラ3000ハンマー、6キャラ2500ハンマー、13キャラ2000ハンマー)
  • ランクシリーズ3,4,5,6,7,8両スプリット:ダイヤ達成(最高:上位0.8%に到達)

という感じです。僕自身かなりAPEXをやり込んでいるので、一意見としてかなり参考になると思います。

というわけで今回は「【APEX】「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか? 【意見】」について意見を述べていきます。

この記事を読むことで、TwitterやYoutubeなどのコメント欄などで挙げられている「APEX運営はゴミ!」というコメントが本当なのかが分かります。

このコメントの真相を知りたいという方にとっては、とても面白い記事となっていると思うので、「APEXの運営は実際どうなんだろう…」と疑問に感じている方はぜひお読みください。面白い考えが得られると思いますよ!

スポンサードサーチ

「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか?【結論:APEX運営はゴミではない!】

「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか?【結論:APEX運営はゴミではない!】
結論:APEX運営はゴミではない!

結論:APEX運営自体はゴミではない!

結論から言うと、「APEX運営自体はゴミではない」と僕は考えています。では、なぜユーザー間では「APEX運営はゴミ!」という意見が出るのでしょうか。それは、APEX運営とAPEXプレイヤーの方向性に違いがあるからだと思います。

現在、APEX運営は競技シーンに力を入れていると思われます。競技シーンに力を入れる理由としては、APEXというコンテンツが競技になれば、儲かると考えているからでしょう。

例えるなら、将棋やチェス、囲碁。あれらのゲームは競技として扱われています。そのため、スポンサーや広告にて収益が出ます。こうした競技化したゲームはスポンサーや広告にて、莫大な利益を得ることが出来ます。ので、APEX運営も利益を得るために、APEXというコンテンツを競技化したいのでしょう。

しかし、一般プレイヤーが求めるのは違います。APEXをプレイする一般のプレイヤーが求めるのは、「楽しさ」です。あなたもそうではないでしょうか。

敵を多くキルし、多くのダメージを出す、ランクマッチにて自分が目標とするランクへの到達、2000ハンマーなどのバッジ入手を目指してプレイする。こういった楽しさを一般プレイヤーは求めているはずです。

この両者のズレによって、「APEX運営はクソ!」、「APEX運営はゴミ!」という声が挙がってきたのでしょう。APEX開始時期は、APEX運営も競技性を考えていなかったはずです。

強いレジェンドと弱いレジェンド、強い武器と弱い武器がかなりハッキリと別れていて、競技性を考えるとバランスは崩壊していた。その分、初心者は中級者・上級者を倒せる確率が上がっていました。

武器や防具が敵より上ならば、初心者でも中級者・上級者に勝てる可能性があり、初心者が中級者・上級者を倒せるかもしれないというランダム性がありました。この「勝てるかもしれない!」という気持ちは、人に「楽しい」という気持ちを生ませます。

ギャンブルと同じです。人は不安定な時ほど喜びを感じるようになっています。勝つこと・負けることが分かっているものほどつまらないと人間は感じます。勝つことが分かっているギャンブルをするのは、最初は嬉しいことでしょう。大勝ちして大金を得られると分かっているのですから。

しかし、その大勝ちすることが分かっているからこそ、心のざわめきがありません。パチンコやパチスロを楽しむ者は、パチンコやパチスロをして大勝ちするための過程を楽しんでいます。心がさわめき、視界がぐにゃぐにゃして、思考もぐちゃぐちゃで、大勝ちしないと明日も暮らしていけない。

そんな不安定な状況からの離脱。不安定が安定になった時の喜び、それを感じる者がいるから、ギャンブル依存症はいなくならない。それと同じです。昔のAPEXには、マイルドにそれがありました。

強者を倒せるかもというランダム性があったのです。だから、古株のAPEX民は口を揃えてこういうのだろう、「昔のAPEXの方が楽しかった」っと…

今後、APEX運営はどうするべきか?【結論:前のようなゲーム性に戻すべき】

今後、APEX運営はどうするべきか?【結論:前のようなゲーム性に戻すべき】
個人的には、一般プレイヤーを楽しませるようなゲームに戻ってほしいと考えている。

結論:一般プレイヤーを楽しませるようなゲームに戻すべき!

個人的には、一般プレイヤーを楽しませるようなゲームに戻ってほしいと考えています。ゲームをプレイする大半の人が一般プレイヤーです。

競技シーンをプレイするプロのプレイヤーは全体の1%~5%ぐらいでしょう。その5%のために、95%が求めている「楽しさ」を捨てるようなゲームはいずれ滅んでしまうと、僕は考えています。

ゲームは一般プレイヤーを軸に回っています。その一般プレイヤーが離れていけば、そのゲームは廃れるのは必然でしょう。PUBGというバトルロワイヤルゲームがいい例でしょう。

昔、PUBGというバトルロワイヤルゲームがありました。そのPUBGは、本格的なバトルロワイヤルで、頭にスナイパーライフルを1発でも撃ち込めばキルできるし、アサルトライフル・サブマシンガンの弾が5~6発当たれば、敵をキルできる、現実的でシビアなゲームでした。

そこに、我らがフォートナイトやAPEXというカジュアルなバトルロワイヤルゲームがやってきました。これらのゲームは、ゆるいゲームでした。弾をワンマガジン(20~25発)ぐらい当てないとキルできないし、高火力な武器でも4~5発、敵に弾を当てないとキルができない、生存性がとても高いゲームでした。

生存性が高いゲームということは、シビアなゲームと比べると楽しめるゲームということです。PUBGは弾が数発当たってしまうと死んでしまうので、慎重に動かなくてはいけません。

しかし、フォートナイトやAPEXは弾がかなり当たっても死なないので、無理な動きが出来ます。その分、無理な戦闘も出来ます。戦闘を楽しみたいFPSプレイヤーからしたらコチラのゲームのほうが面白いと感じることでしょう。

今もPUBGはプレイされているが、フォートナイトやAPEXに比べて下火になっています。この原因は、フォートナイトやAPEXの方が一般プレイヤーに向けて「楽しさ」を提供出来ていたからだと僕は考えています。

ゲームをする時、プレイヤーは「楽しさ」を求めます。そして、「楽しさ」があるから、そのゲームをするのでしょう。楽しさがなくなったゲームは下火になっていきます。そして、他の「楽しさ」を求めてプレイヤーはそっちへ移動することでしょう。

競技化を行うことは、そのゲームにて利益を出すためにも、そのゲームを盛り上げるためにも必要ことだったりします。

しかし、ゲームが成り立つのは、プレイヤーがそのゲームをプレイするから成り立ちのです。ゲームを運営していく中での一番大切な資本はプレイヤーだと私は考えています。APEX運営には、その資本を重要視して欲しいです。その資本(プレイヤー)が利益の元なのだから…

スポンサードサーチ

まとめ|「APEX運営はゴミ!」となる原因は、APEX運営とプレイヤーの方向性の違い!(バンドの解散理由みたいだな…)

matome
以上、「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか?についての解説と「今後、APEX運営はどうするべきか?」という考えについてのオピニオン記事(意見を述べる記事)を終わります。この記事の要点をまとめると下記のようになります。

  • 「APEX運営はゴミ!」は本当なのだろうか?
  • 結論:APEX運営はゴミではない!
  • 運営とプレイヤーの方向性の違いが原因
  • 個人的には、プレイヤー重視のゲームにして欲しい…
  • 今後、APEX運営はどうするべきか?
  • 結論:前のようなゲーム性に戻すべき
  • ゲームを運営するにおいてプレイヤーは資本、資本を優先させて欲しい!

といった感じです。ここまで読んで頂きありがとうございます。初めてAPEXに関するオピニオン記事(意見を述べる記事)を書いたのですが、どうでしたでしょうか? 面白かったでしょうか? 「面白かった、参考になる…」と感じて頂けたら幸いです。

また、こういった○○○○○に対するオピニオン記事を書いてみたいと考えているので、その時は暖かい目で見守って頂けると嬉しいです。では、そんな感じで終わりです~

筆者心の声:
すげー個人的な考えを述べた記事だが、これで良かったのか…
判断は、この記事を読んでくれた読者の方々に任せます…

というわけで今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログの目標の1つとして、「初心者から中級者へ、中級者から上級者へのスキルアップを目指す」という目標があります。今回の記事が皆さんのスキルアップに役に立ったなら幸いです。

今回の記事読んでみて、自分のスキルアップに繋がったと感じたらTwitterのフォロー/公式LINEの友達登録をお願いします。

Twitterのフォロー/公式LINEの友達登録をしますと、ブログを更新した際に「ブログ更新しました~」という通知が来ますのでブログの更新したかな~と確認する必要がなくなるのでおススメです。下記の青文字からどちらとも簡単に出来るので、もし、よろしかったらお願いします。
では~

» JACK – Twitter
» JACK – 公式LINE
» JACK – Twich

スポンサードサーチ