【G Pro Wireless レビュー】これを読めば全てわかる
ロジクール G Pro Wirelessはどういう商品なのか知りたい方「現在、ロジクール G Pro Wirelessを購入しようと悩んでいるんだけど、この商品が本当に良いものなのか分からなくて困っている…ロジクール G Pro Wirelessのメリット/デメリットに加えて、どういう人におすすめか知れたらな~あと、ロジクール G Pro Wirelessのレビュー記事について知りたいな~」と考えていませんか?
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- ロジクール G Pro Wireless レビュー|ロジクールG Pro Wirelessのメリット、デメリットの説明+どういう人にオススメ?
- ロジクール G Pro Wireless レビュー|ロジクールG Pro Wirelessの実際に使った使用者のレビュー
この記事を書いている僕は
- FPS歴1年と5か月
- Apexのプレイ時間1040時間(記事書いた時点)
- Apexでの戦績:全キャラハンマー取得(2キャラ3000ハンマー、3キャラ2500ハンマー、8キャラ2000ハンマー)
- ランクシリーズ3両スプリット:ダイヤ達成(最高:上位2.0%に到達)
とFPSの経験があり、ロジクールG Pro Wirelessもちゃんと使っているのでFPSの経験からこのマウスを使った方がいいのかをかなり正確に伝えられると思います。
というわけで今回は「【G Pro Wireless レビュー】これを読めば全てわかる」について解説していきます。
今、普通のマウスや有線のゲーミングマウスを使っているけどロジクールG Pro Wirelessに興味があり、どういったメリットやデメリットがあるか気になる方、ロジクールG Pro Wirelessはどのような人におススメなのか知りたい方、ロジクールG Pro Wirelessの実際に使った使用者のレビューを知りたい方はぜひ記事をご覧ください。
スポンサードサーチ
ロジクール G Pro Wireless レビュー|ロジクールG Pro Wirelessのメリット、デメリットの説明+どういう人にオススメ?
ここでは、ロジクール G Pro Wirelessのメリット、デメリットの説明します。その上で、どういう人にオススメ?
ので、下記の3つについて解説していきます。
- ロジクール G Pro Wirelessのメリット
- ロジクール G Pro Wirelessのデメリット
- ロジクール G Pro Wirelessはどういう人にオススメ?
上記の通り
では、解説していきます。
ロジクールG Pro Wirelessのメリット
ロジクール G Pro Wirelessのメリットは下記の5つとなります
- LIGHTSPEEDと高パフォーマンスHEROセンサーを搭載している
- 超軽量設計により重さが80グラム
- バッテリー持続時間は最大60時間持つ
- 左利きの人にも使える
- FPSプレイ中にDPIが切り替わらない
では、それぞれのメリットについて説明していきます
LIGHTSPEEDと高パフォーマンスHEROセンサーを搭載している
まず、LIGHTSPEEDと高パフォーマンスHEROセンサーとは何?となりますよね。
ので、それぞれの語句を簡単に説明します。
- LIGHTSPEEDとは:ロジクールが使っている独自通信技術のことです。この独自通信技術を使うことで無線マウスながら有線マウスと同等かむしろそれ以上の通信速度を出せます。
- 高パフォーマンスHEROセンサーとは:ロジクールが独自開発したセンサーのHEROセンサーという物があります。そのHEROセンサーの最新バージョンが高パフォーマンスHEROセンサーとなります。このセンサーを使うことでマウスの電池効率を上げることができ、マウスに積むバッテリーサイズを小さくすることができます。さらに、高精度のトラッキングを実現することができます
つまり、この2つを搭載するとどうなるかと言うと、無線マウスながら有線マウスと同等かむしろそれ以上の通信速度を出し、2時間の充電で最大60時間 G Pro Wirelessを使えるようにしていると言うことです。
超軽量設計により重さが80グラム
G Pro Wirelessはわずか1mmの非常に薄い外部シェルを備える画期的な内骨格デザインと高パフォーマンスHEROセンサーによりバッテリー重量も1/3に軽量化したおかげで重さが80グラムとなりました。
僕はApex LegendsというFPSで配信をしています。配信時間は大体いつも3時間程度ですが、3時間ずっと使っていても手が疲れなかったのでとてもいいマウスだなと感じました。
ロジクールでよく使われているワイヤレスゲーミングマウスの重さをまとめました。
参考までにどうぞ
- G Pro Wireless:80グラム
- G 604:135グラム
- G 703:95グラム
- G 903:110グラム
- G 502:114グラム
- G 304:99グラム
- G 604:135グラム
引用元:
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice.html
ロジクールでよく使われているワイヤレスゲーミングマウス限定ですが、G Pro Wirelessがどれだけ軽いワイヤレスゲーミングマウスかが分かりますね
バッテリー持続時間は最大60時間持つ
G Pro Wirelessはロジクールが独自開発したHEROセンサーの最新バージョン高パフォーマンスHEROセンサーにより、マウスの電池効率が劇的に上がったため、充電後最大60時間使用可能ということで、長時間の使用が可能になっています。
60時間ってどれくらいという疑問があると思うのでココで解消します。
下記に1日○時間使った時の何日間持つかをまとめました。
参考までにどうぞ
- 毎日1時間ゲームをした場合:60日(2か月)
- 毎日2時間ゲームをした場合:30日(1か月)
- 毎日3時間ゲームをした場合:20日(約3週間)
- 毎日4時間ゲームをした場合:15日(約2週間)
- 毎日5時間ゲームをした場合:12日(約2週間)
という感じになります。
このように書きましたが、僕の場合、毎日3時間程度ゲームをしつつネットサーフィンを1~2時間ぐらいしても上記の通り約2週間ぐらい持ちましたので上の図は間違ってないと思います。
充電の仕方として下記の画像のようにG Pro Wirelessの前方に充電用のコネクターを指す場所に充電用のコネクターを指せば充電できます。
クリックすると画像が拡大されます
クリックすると画像が拡大されます
充電用のコネクターです。
普段は上記の画像のようにレシーバー延長アダプターとして使います。
レシーバー延長アダプターとは:ワイヤレスマウスは、マウス自体から電波みたいなものを飛ばします。それを受信機が受け取りマウスのカーソルが動くようになっています。それらの距離が近いと受信にかかる時間が短くなり遅延のないマウス動作ができます。そのために物理的に近くする為の物をレシーバー延長アダプターと言います。
少し話が長かったですが、要は、遅延をなくすものと覚えておけば大丈夫です。
クリックすると画像が拡大されます
上記の画像のように充電用のコネクターをG Pro Wirelessに指せば充電できます。
左利きの人にも使える
G Pro Wirelessは両手利きの形状をしており、取り外し可能な左右のサイドボタンがあります。このため、今までは、右利き専用のゲーミングしか無かったのに対してG Pro Wirelessは真の両手利きマウスとなっています。ので、手の利き手が左手で、どうしても、マウスを左手で使いたいという人にも対応している素晴らしいマウスとなっています。
下記の画像を見て分かる通り、G Pro Wirelessは左右対称なので両方の手で使えるのが分かると思います。
クリックすると画像が拡大されます
初期状態では、下記の画像のようにマウスの左側にサイドボタンが付いています。
クリックすると画像が拡大されます
左手で使う方は、下記の画像のように、マウスの右側部分が取れるようになっています。ので、G Pro Wirelessの付属品のサイドボタンをこちらに付けてにマウスの左側に付属品のボタンカバーを付けて左手専用にすることも出来ます。
クリックすると画像が拡大されます
下記の画像が、G Pro Wirelessの付属品のサイドボタンとボタンカバーになります。
クリックすると画像が拡大されます
FPSプレイ中にDPIが切り替わらない
G Pro WirelessはDPI切り替えボタンがマウスの裏の左側にあります。そのためFPSプレイ中に間違えてDPI切り替えボタンを押してしまい、DPIが切り替わり、エイムの感度が変わってしまうということがなくなります。
僕が前に使っていたロジクール G304は、マウスの表側にDPI切り替えボタンがありました。そのため、何回か間違えてFPSプレイ中にエイムの感度が変わってしまうことがありました。G Pro Wirelessにマウスを変えてからそのようなことが一切なくなったのでとても良いマウスだなと感じました。
クリックすると画像が拡大されます
上記の画像の赤丸がDPI切り替えボタンとなります。
DPI切り替えボタンが飛び出ているということはないのでFPSをプレイ中にマウスパットに引っかかるということはないので安心してください。
ロジクールG Pro Wirelessのデメリット
ロジクール G Pro Wirelessのデメリットは下記の1つとなります
- 価格が高い
これがロジクールG Pro Wirelessの唯一のデメリットです。
これ以外のデメリットが見つかりません。
では、説明していきます。
価格が高い
ロジクール G Pro Wirelessはロジクールのゲーミングマウスの中でも1、2番を争うほど値段が高いです。その証拠として下記の画像を用意しました。
クリックすると画像が拡大されます
上記の画像から分かるとおり、ロジクールの中で1番高くなっているのが分かると思います。Amazonだと17980円まで安くなるのでこの画像からすると、2番目に来ますがそれでも高いのが分かると思います。
なぜ、これほどまでに値段が高いかと言いますと理由が2つほどあります。
- ロジクールがハイエンド版として作ったため
- 日本での生産が終了しているため
これらの理由で値段が高くなっています。
これを聞いて、「え、ハイエンド版って何?」や「日本での生産が終了しているからG Pro Wirelessは買うことができないのかな?」と思う人もいると思います。それらの疑問についてはちゃんと下記で説明していきます。
では上の「ロジクールがハイエンド版として作ったため」から説明していきます。
ロジクールがハイエンド版として作ったため
まず、ハイエンド版とは何?となりますよね
ので、語句を簡単に説明します。
ハイエンド版とは:商品を売る会社が値段を高めに設定した商品のことを言います。
つまり、ロジクールのマウスの中でも値段が高く、性能がイイ商品ということです。そのため、自然と値段が高くなっているということです。
日本での生産が終了しているため
ロジクール G Pro Wirelessは日本での生産が終了しています。
そのため、新品が在庫にある分だけとなるので値段が高くなっているということですね。
その結果として、マスクが無くなってしまい、マスクの価値が高くなりました。今では50枚入りで1000円程度ですが、当時は50枚入りで3500円前後という形になったりしましたね。それと同じ感じです。
ロジクール G Pro Wirelessは日本での生産が終了しているため「ロジクール G Pro Wirelessは買うことができないの?」という疑問が出てくると思います。
結論から言いますと買うことはできます
ロジクール G Pro Wirelessは日本での生産が終了しています。しかし、海外ではG Pro Wirelessは生産しているためそちらの商品を買えば使うことができます。
1つ欠点として挙げるならば、海外で生産されたG Pro Wirelessなため説明書やパッケージがすべて英語になっています。ので、ちゃんと日本語表記がイイという方にはデメリットになります。説明書とかパッケージがすべて英語でも気にしないぜという方にはデメリットにはならないのでそれほど困ることではないですね。
ロジクール G Pro Wirelessはどういう人にオススメ?
ロジクール G Pro Wirelessはどういう人にオススメか?は下記のような方におススメです
- 値段が高くてもいいから高性能なゲーミングマウスを買いたい方
- FPSに慣れてきて、もっといい高性能なゲーミングマウスを買いたい方
これらの方におススメのマウスとなっています。
理由として、ロジクールG Pro Wirelessは価格が20000円台のワイヤレスゲーミングマウスです。価格が20000円ともなると簡単には手が出しにくいですよね。そう考えると、あまり初めて買うゲーミングマウスには適してないのかなと思います。
FPS始めたてだと、ここまでの高性能なマウスを買ってもマウスの性能を活かしきることは難しいいと考えているので、初めて買うゲーミングマウスには適してないのかなと感じました。
しかし、これからFPSを始めるつもりで長くFPSをやるぞという方には長い目で見れば、その人は成長していくので最終的にはマウスの性能を活かしきることが出来ると思うのでこういう人にはおススメできます。
AmazonのURLをクリックした人は分かると思いですが、このURLは「Logitech G Pro Wireless Mouse」のURLに飛んでいます。「ん?、どういうこと?」と思う人もいるので説明しますと、このリンクは「Logicool」ではなく、「Logitech」のG Pro Wireless Mouseのリンクということです。
「あー、じゃ、コピー品のリンクを張り付けているのか!!」と思いかもしれませんが実は違います。
少し前の「ロジクールG Pro Wirelessのデメリット」で書いた通り「Logicool」 G Pro Wirelessは日本で生産が終了しています。ので、日本版ではない海外版のロジクールG Pro Wirelessのリンクをここに貼っているということです。
日本だとロジクールは「Logicool」と表記されますが、海外だと「Logitech」と表記されるのでこのような誤解を招くかなと思い説明させていただきました。
「Logicool」、「Logitech」どちらも同じ会社の商品なので安心してください。
「Logitech G Pro Wireless Mouse」(海外版ロジクールG Pro Wireless)ではなく、「Logicool G Pro Wireless」(日本版ロジクールG Pro Wireless)を買いたい方は下記にリンクを張りましたのでそちらからどうぞ。
日本版は生産が終了しているため、価格が高くなっております。「英語表記気にしないぜ」という方は海外版をおススメします。そちらの方が安いので
ロジクール G Pro Wireless レビュー|ロジクール G Pro Wirelessの実際に使った使用者のレビュー
ここでは、ロジクール G Pro Wirelessの実際に使った使用者のレビューについて3つに別けてレビューしていきます
下記のような内容となります
- ワイヤレスなのでケーブルがなくエイムがしやすい
- FPSプレイ中にDPIが切り替わらない
- 充電の持ちが良い
上記の通り
では、レビューしていきます。
ワイヤレスなのでケーブルがなくエイムがしやすい
ロジクールG Pro Wirelessはワイヤレスなのでコードの摩擦でマウスが動かしにくいということがないので思った通りのエイムができます。ここでワイヤレスの強みが出てきますね。ワイヤレスゲーミングマウスの中でハイエンド版なだけあって遅延を全く感じませんでした。
FPSプレイ中にDPIが切り替わらない
ロジクールG Pro Wirelessは、DPI切り替えボタンがマウスの裏にあるためFPSプレイ中にDPIが切り替わらないです。僕は前までロジクール G304というワイヤレスゲーミングマウスを使っていました。ロジクール G304は、DPI切り替えボタンがマウスの表側にあるのでFPSをプレイ中に押してしまい、DPIが切り替わり、エイムの感度が変わってしまう事件が何回か起きていました。その事件が、ロジクールG Pro Wirelessに変えてから無くなったので工夫されているなと感じました。
充電の持ちが良い
ロジクールG Pro Wirelessは1回の充電で約60時間使用可能となっています。僕の場合、毎日家にいることが多いので、1日に5時間ぐらいマウスを触っていると思うのですが、それでも、1回の充電で約2週間ぐらい持つのでとても充電の持ちがいいなと感じました。
スポンサードサーチ
ロジクール G Pro Wireless レビュー|余談
ここから少し余談に入ります。
記事が長いよという方はココを飛ばしても大丈夫です。
余談の内容
- マウスパットを一緒に買うことをおススメします
- Apex Legendsでロジクール G Pro Wirelessを使い2000,2500,3000ハンマーは取れました!!
では、少し余談をしていきます
マウスパットを一緒に買うことをおススメします
エイムがしやすくなります
理由として、マウスパットを使うことでマウスの「滑りやすさ」と「止めやすさ」が変わり、マウスがスムーズに動かせ、ピタっと止められやすくなることで、フリックエイムとトラッキングエイムがしやすくなります。ので、マウスを買っていてマウスパットがない方はマウスパットを買うことをおススメします。
僕のおススメはこちらになります
+αとしてこのようなマウスパットもあります
ロジクールG Pro Wirelessみたいなワイヤレスゲーミングマウスの充電型のマウスに使えるワイヤレス充電対応 ゲーミングマウスパットと言う物もあります。
価格が約18000円ほどかかるので僕のおススメマウスパットには入れませんでしたが、お金に余裕がある方にはおススメします。
追伸
最近、「おすすめのマウスパッド」についての記事を書きました。おすすめのマウスパッドからマウスパッドの重要性について書いています。「マウスパッドってどんな役割があるんだ~?」という方は読むことをおすすめします!
【超重要】駆け出しFPSプレイヤーにおすすめのマウスパッド3選
FPSをするにおいてマウスパッドは必要なのか分からなくて困っているということはありませんか? この記事では、そんなあなたにFPSにおいてのマウスパッドの重要性やおすすめマウスパッドを紹介しています。 マウスパッドの重要性を知りたい方必見です!
Apex LegendsでロジクールG Pro Wirelessを使い2000,2500,3000ハンマーは取れました!!
僕はApex Legendsというバトロワ系のFPSをプレイしています。その中でバッジというある成果を出すともらえるものがあります。その中でも、まぁまぁ難しい敵に2000ダメージ、2500ダメージ、3000ダメージを与えて1プレイを終了するともらえる2000,2500,3000ハンマーをこのロジクールG Pro Wirelessで取れました。
なので、このマウスはそういう難しい成果も出せるぐらいのスペックは確実にあるので皆さんにもおススメできる商品となっています。
クリックすると画像が拡大されます
クリックすると画像が拡大されます
クリックすると画像が拡大されます
このように2000,2500,3000ハンマーも取れるぐらいの性能はあるマウスとなっています。
ロジクール G Pro Wireless レビュー まとめ|FPSに慣れてきて、もっといい高性能なゲーミングマウスを買いたい方 におススメのマウスです
記事のポイントをまとめます
ロジクールG Pro Wirelessのメリットは5つあります
- LIGHTSPEEDと高パフォーマンスHEROセンサーを搭載している
- 超軽量設計により重さが80グラム
- バッテリー持続時間は最大60時間持つ
- 左利きの人にも使える
- FPSプレイ中にDPIが切り替わらない
ロジクールG Pro Wirelessのデメリットは1つあります
- 価格が高い
ロジクールG Pro Wirelessはどういう人にオススメ?
- 値段が高くてもいいから高性能なゲーミングマウスを買いたい方
- FPSに慣れてきて、もっといい高性能なゲーミングマウスを買いたい方
レビュー内容
- ワイヤレスなのでケーブルがなくエイムがしやすい
- DPI切り替えボタンがマウスの裏にあるためFPSプレイ中にDPIが切り替わらない
- 充電の持ちが良い
余談内容
- マウスパットを一緒に買うことをおススメします
- Apex Legendsでロジクール G304を使い2000,2500,3000ハンマーは取れました!!
こんな感じになります。
ロジクールG Pro Wirelessはワイヤレスゲーミングマウスの中でも最も高性能なゲーミングマウスとなっています。これほど、完璧なマウスはもう2度と存在しないかもしれません。
ので、値段が高くてもいいから高性能なゲーミングマウスを買いたい方やFPSに慣れてきて、もっといい高性能なゲーミングマウスを買いたい方がいましたらこちらの商品をかなりおススメします。
>>Logitech G Pro Wireless Mouseはこちら
「Logitech G Pro Wireless Mouse」(海外版ロジクールG Pro Wireless)ではなく、「Logicool G Pro Wireless」(日本版ロジクールG Pro Wireless)を買いたい方は下記にリンクを張りましたのでそちらからどうぞ。
>>Logicool G Pro Wirelessはこちら
日本版は生産が終了しているため、価格が高くなっております。「英語表記気にしないぜ」という方は海外版をおススメします。そちらの方が安いので。
というわけで今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログの目標の1つとして、「初心者から中級者へ、中級者から上級者へのスキルアップを目指す」という目標があります。
今回の記事が皆さんのスキルアップに役に立ったなら幸いです。
今回の記事読んでみて、自分のスキルアップに繋がったと感じたらTwitterのフォロー/公式LINEの友達登録をお願いします。
Twitterのフォロー/公式LINEの友達登録をしますと、ブログを更新した際に「ブログ更新しました~」という通知が来ますのでブログの更新したかな~と確認する必要がなくなるのでおススメです。下記の青文字からどちらとも簡単に出来るので、もし、よろしかったらお願いします。
では
» JACK – Twitter
» JACK – 公式LINE
» JACK – Twich
今のあなたにおすすめ!:おすすめのゲーミングデバイス関連記事
- 【最重要】あなただけに教えるおすすめのゲーミングマウス3選
- 【超重要】駆け出しFPSプレイヤーにおすすめのマウスパッド3選
- 【必見】全FPSプレイヤーにおすすめするゲーミングキーボード3選
- 【重要】初心者FPSプレイヤーにおすすめのゲーミングモニター3選
- 【必見】素人FPSプレイヤーにおすすめのゲーミングヘッドセット3選
- 【必見】これからFPSを始める方におすすめするゲーミングPC 3選
- FPSプレイヤーの僕がおすすめする光回線4選【現金還元あり!】
スポンサードサーチ