Written by jack

Apex Legends|おすすめ設定+上位2.7%の設定公開

FPS

Apex Legendsでのおすすめ設定を知りたい方「現在、Apex Legendsをプレイしているけど、Apex Legendsの設定をどう変更すればいいか分からない…具体的にどう設定すればいいか、知りたい…」と考えていませんか?

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • Apex Legends おすすめ 設定|設定で変更した方ががいい所
  • Apex Legends おすすめ 設定|上位2.7%が使用している設定

この記事を書いている僕は

  • FPS歴1年と5か月
  • Apexのプレイ時間1040時間(記事書いた時点)
  • Apexでの戦績:全キャラハンマー取得(1キャラ3000ハンマー、4キャラ2500ハンマー、8キャラ2000ハンマー)
  • ランクシリーズ3両スピリット:ダイヤ達成(最高:上位2.0%に到達)

なので、記事の信頼性は高いと思います。

というわけで今回は「Apex Legends|おすすめ設定+上位2.7%の設定公開」について解説していきます。

Apexをプレイしているけど…自分の設定であっているのかな、他にいい設定はないのかなと考えている方は、ぜひ記事をご覧ください

スポンサードサーチ

Apex Legends おすすめ 設定|設定で変更した方ががいい所

Apex Legendsの設定で変更した方ががいい所 特に設定で変更した方がいいのが次に3点です。

  • Apex Legends おすすめ 設定|その1:被ダメージ時にデスボックスを閉じる
  • Apex Legends おすすめ 設定|その2:感度
  • Apex Legends おすすめ 設定|その3:マウス加速度

上記の通り

なお、その2と3は、「Apex Legendsの設定で変更した方ががいい所」というより「FPS全体の設定で変更した方がいい所」かもですが、細かいことは気にしなくてOKです。要するに、FPS全体に通じる設定をすれば、Apex Legendsでも通用すると考えたので。そこにフォーカスして解説します。

Apex Legends おすすめ 設定|その1:被ダメージ時にデスボックスを閉じる

Apex Legendsをプレイするに当たって結構重要な設定ですね。
この設定1つだけ変わるだけでApexでのテクニックが上手く使えるかが関わってくるので結構重要です。

どう変更すればいいのか:被ダメージ時にデスボックスを閉じるを「オフ」にしましょう。

なぜ:Apexでのテクニックとして、戦闘時、自分のアーマーがなくなっている時、ダウンしている敵を確キルを決め、敵のデスボックスから、アーマーを取るというテクニックがあります。この時、「被ダメージ時にデスボックスを閉じる」を「オフ」にしてないとアーマーが拾いにくくなる時があるので「オフ」にしたほうがいいです。

具体的にどう変更すればいいのか:
具体的にどう変更すればいいのか:
クリックすると画像が拡大されます

上の画像で赤枠に囲まれている所を「オフ」にすれば大丈夫です。

Apex Legends おすすめ 設定|その2:感度

これは、Apex legendsだけではなく他のFPSをやるにおいても重要な設定ですね。なので、結構深く説明していきたいと思います。

どう変更すればいいのか:振り向きを20~25cmにしましょう。

なぜ:振り向きまでが短いと、フリックエイムがしやすくなりますが、トラッキングエイムがしにくくなります。逆に、振り向きが長いと、トラッキングエイムがしやすくなりますが、フリックエイムがしにくくなります。ので、振り向きを20~25cmにし、フリックエイムとトラッキングエイムが両方しやすい感度にしたほうがいいと考えたからです。

ちなみに、自分も色々な振り向きに変えてきましたが最終的には21.65cmに収まっています。

語句の説明

  • 振り向き:ゲーム内で180度振り向くためにかかるマウスの距離のことです。
  • フリックエイム:敵にエイムをパっと合わせるエイムのことです。
  • ・ラッキングエイム:敵にエイムを合わせ続けるエイムのことです。

具体的にどう変更すればいいのか:

振り向き計算ツールを使います。
下のリンクが振り向き計算ツールなのでクリックしてみてください。
https://www.sensi9.com/sensi
振り向き計算ツール
画像のように赤枠に「タイトル」「DPI」「感度」を打ち込み、青枠のところが20~25cmぐらいに収まるようにするば大丈夫です。

Apex Legends おすすめ 設定|その3:マウス加速度

これも、Apex legendsだけではなく他のFPSをやるにおいても重要な設定ですね。なので、結構深く説明していきたいと思います。

どう変更すればいいのか:マウス加速度を「オフ」にしましょう。

なぜ:「オン」にしていると、マウス加速度が働き、マウス動かした分+αで動くので、マウス動く距離=画面でのマウス動く距離ではなくなるので、マウス距離が一定でなくなるのでAimが少しずれます。ので「オフ」にしましょう。

具体的にどう変更すればいいのか:

マウス加速度の切り方は、2つあるので両方やりましょう。
まず、Windowsでの切り方です。
下の動画はWindowsでのマウス加速度の切り方です。

動画を見て下の画像までの場所行ったら、「ポインターの精度を高める」のチェックマークを外せば、Windowsでのマウス加速度が切れているので大丈夫です。
「ポインターの精度を高める」
クリックすると画像が拡大されます

次に、Apex Legendsでのマウス加速度の切り方です
Apex Legendsでのマウス加速度の切り方
クリックすると画像が拡大されます

Apex Legendsでの「マウス/キーボード」での「マウス加速度」を「オフ」にすればマウス加速度をオフにすれば、マウス加速度を「オフ」にできます。

Apex Legends おすすめ 設定|上位2.7%が使用している設定

Apex Legends 上位2.7%が使用しているおすすめ設定
次の3点に分けて設定を公開していきます

  • Apex Legends おすすめ 設定|その1:ゲームプレイ
  • Apex Legends おすすめ 設定|その2:ビデオ
  • Apex Legends おすすめ 設定|その3:オーディオ

上記の通り

なお、この設定が絶対正しいという訳ではありません。ぼくのパソコンにあった設定をしているだけなので。この設定以外にも、読者の方々にあった設定もあるはずなので、参考例として見ていただけると幸いです。
では、それぞれの設定とその設定になぜしているかの解説をしていきます。

Apex Legends おすすめ 設定|その1:ゲームプレイ

下の画像がぼくのApex Legendsでの「ゲームプレイ」の設定になります。「ゲームプレイ」の設定「ゲームプレイ」の設定
クリックすると画像が拡大されます

なぜ、このような設定にしているか:
重要な点だけ説明します。(設定だけ知りたい方は、このまま下の方の「その2:ビデオ」へお進みください。)

次の3つに分けて説明します。

  • Xマークダメージ表現
  • キル通知
  • オートスプリント

では、解説していきます。

・Xマークダメージ表現:
自分はXマークを採用しています。ダメージを与えているのが分かりやすいため。これは敵にダメージを与えた際、ダメージ表現としてマークを表示するかの設定です。SPYGYAさんは、確かこの表現をなしにしてます。これがあると敵が見にくいとのことで。

・キル通知:
自分は「オン」にしてます。キル通知があると、敵が、後何人いるか把握でき、戦闘を有利に進められるから「オン」にしてます。

・オートスプリント:
自分は「オフ」にしてます。オートスプリントとは、簡単に説明すると、Shiftキーを押さずにダッシュができる設定のことです。なぜ、「オフ」にしているかというと、Apexでのランクマッチでの最終局面なのでゆっくり動くのが必須になる時があります。なので、「オフ」にしてます。

Apex Legends おすすめ 設定|その2:ビデオ

下の画像がぼくのApex Legendsでの「ビデオ」の設定になります。ビデオ設定
ビデオ設定
クリックすると画像が拡大されます

なぜ、このような設定にしているか:
重要な点だけ説明します。(設定だけ知りたい方は、このまま下の方の「その3オーディオ」へお進みください。)

次の3つに分けて説明します。

  • 視界
  • スプリント時の揺れ
  • アドバンスの設定を全体的に低くする

では、解説していきます。

・視界:
自分は視界を「90」にしています。日本の有名プレイヤーや海外の有名プレイヤーは「104」にしていることが多いです。視界の値が大きいと周りが見えるというメリットがありますが、真ん中の照準が小さくなるというデメリットもあります。つまり、FPSで視界の幅を大きくすると敵を真ん中に入れて銃を撃たなければいけないFPSでは、敵が小さくなるということです。日本の有名プレイヤーや海外の有名プレイヤーはFPS歴が長く、Aimもいいので敵が小さくても当てれますが、あまりAimが良くないという方は「90」がおススメです。

・スプリント時の揺れ:
自分は「小」にしています。
スプリント時の揺れとは、走っている際の視界の揺れです。

・アドバンスの設定を全体的に低くする:
自分は全体的にアドバンスの設定を「無効」や「低」にしています。
この、アドバンス設定はフレームレート値を上げるためにあえて低くしています。フレームレート値を高くすると、そのぶん、ゲームでのラグが少なくなるので戦闘の際、有利になるためにこのような設定にしています。

Apex Legends おすすめ 設定|その3:オーディオ

下の画像がぼくのApex Legendsでの「オーディオ」の設定になります。「オーディオ」設定
クリックすると画像が拡大されます

なぜ、このような設定にしているか:
重要な点だけ説明します。(設定だけ知りたい方は、説明読まなくて大丈夫です。)

次の3つに分けて説明します。

  • マスターボリューム
  • 効果音の音量
  • 会話の音量

では、解説していきます。

・マスターボリューム:
これは、Apex Legends全体の音量です。これを大きくしても、敵の足音が聞こえやすくなるとかではなく、ただ全体の音量が大きくなるだけなので僕は「65%」にしています。Windowsの音量は「70%」でApex Legendsをしています。

・効果音の音量:
僕はここを「100%」にしています。効果音の音量は、敵もしくは味方や環境音に対するものすべてを含むものなので、敵との戦闘の際に役に立つ音がたくさん含まれているのでここを「100%」にしています。

・会話の音量:
僕は「30%」ほどにしています。会話の音量は、VCでの音量を表しています。初めてVCされた時、「100%」だと結構うるさかったので「30%」ぐらいにしています。

スポンサードサーチ

Apex Legends おすすめ 設定 まとめ|まずは、上手い人の設定を真似てみよう

Apex Legends まとめ
記事のポイントをまとめます

  • Apex Legendsの設定で変更した方ががいい所は3つあります。
  • その1:被ダメージ時にデスボックスを閉じる、その2:感度、その3:マウス加速度
  • Apex Legendsの設定を変えつつ、「こうしたらどうかな」と試行錯誤をして自分の設定を探してみる
  • Apex Legendsをやりこんでいる人の設定を最初、真似して見ることも大事

こんな感じです。

ぼくも、最初は、Apex Legendsをやりこんでいる人の設定を真似してみて、そこから、僕なりの設定に変えていきました。

最初は、分からない所だらけです。なので、全然、他の人の設定を真似していいと思います。そこから、自分だけの設定を生み出していけばいいと僕は考えています。

デバイスやWindowsの設定はしていますか?

この記事では、Apex Legends内でのおすすめ設定について解説しました。Apex Legendsのゲーム設定以外にも、まだまだ設定を最適化できる場所があります。それは、デバイスやWindowsの設定です。

これらの設定を最適化することで、より快適にFPSをすることが出来ます。あなたがFPSを楽しめる環境を作るためにも設定を最適化してみてはどうでしょうか?

下記では、FPSプレイヤーなら絶対に変更すべき各デバイスの設定についてまとめた記事を紹介しています。あなたがより快適にFPSをするためにも設定を変更していきましょう!

というわけで今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログの目標の1つとして、「初心者から中級者へ、中級者から上級者へのスキルアップを目指す」という目標があります。
今回の記事が皆さんのスキルアップに役に立ったなら幸いです。

今回の記事読んでみて、自分のスキルアップに繋がったと感じたらTwitterのフォロー/公式LINEの友達登録をお願いします。
Twitterのフォロー/公式LINEの友達登録をしますと、ブログを更新した際に「ブログ更新しました~」という通知が来ますのでブログの更新したかな~と確認する必要がなくなるのでおススメです。下記の青文字からどちらとも簡単に出来るので、もし、よろしかったらお願いします。
では

» JACK – Twitter
» JACK – 公式LINE
» JACK – Twich

スポンサードサーチ