【APEX】エペ初心者がまずやるべきこと4選【これを読めば完璧】
APEXを始めたのはいいけどなにをすればいいのか分からず困っている方「APEXを始めたのはいいけど、なにをすればいいのか分からず困っている…APEXを始めた際に、やるべきこととかが分かったらな~」と考えていませんか?
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- APEX初心者さんがまず最初にやるべきこと4選【これを読めば完璧】
この記事を書いている僕は、
- FPS歴2年
- Apexのプレイ時間1500時間(記事書いた時点)
- Apexでの戦績:全キャラハンマー取得(2キャラ3000ハンマー、4キャラ2500ハンマー、9キャラ2000ハンマー)
- ランクシリーズ3,4,5,6,7両スプリット:ダイヤ達成(最高:上位0.8%に到達)
という感じです。僕自身かなりAPEXをやり込んでいるので、かなり信頼できる情報ではないのかな~と思います。
というわけで今回は「【APEX】エペ初心者がまずやるべきこと4選【これを読めば完璧】」について解説していきます。
この記事を読むことで、APEX初心者さんがまず最初になにをすべきかが分かります。何事にも言えることですが、始めたてはどのような行動をすればいいか分かりませんよね。
野球部に入部したなら、最初はランニングや準備運動などをして体をほぐすことから始めるのが当たり前ですが、野球部の入部直後は、そういった行動が当たり前じゃないので、キャッチボールから始めて、先輩に怒られるかもしれません。
こういった当たり前の行動は、部活だったら先輩などが教えてくれて身につくわけですが、FPSといったオンラインゲームではその先輩がいないので、どのような行動をすればいいか分からず困るのは当たり前だと思います。
なので、この記事では、FPS歴が長い僕がエペ初心者さんに向けて、最初はこういった動きをすればいいんだよ~ということをレクチャーしていこうと思います。エペ初心者さんや自分がどういった動きをすればいいか分からない方は必見です!
スポンサードサーチ
APEX初心者さんがまず最初にやるべきこと4選【これを読めば完璧】
ここではAPEX初心者さんがまず最初にすべき4つのことを紹介していきます。とりあえず、この4つをやっとけばこれからの上達に繋がるだろうというものを厳選して選びましたので、これから上手くなろうと考えている方は必見です。
内容としては、下記のようになります。
- 設定を最適化しましょう
- デバイスを最適化しましょう
- エイム練習をしましょう
- 基本的な立ち回りを身につけるためにカジュアルを徘徊しましょう
といった感じです。最初の設定やデバイスは一度やってしまえば終わりのものなので、そこまで大変ではないのですが、エイム練習や基本的な立ち回りを身につけることは継続しなくてはならないので、とても大変です。
何事も上手くなるには、努力が必要です。野球での守備練習や打撃練習を1日やったところでそんなに成長はしません。毎日練習するからこそ、ボールはこうやったら簡単に取れるんや! こうやったらバットに弾が当たるんや!といった感覚が身に付きます。
エイムや立ち回りはそれと同じで1日で身につくものではありません。毎日の継続をするようにしましょう。
少し話がそれましたね。このタイトルでは「APEX初心者さんがまず最初にやるべきこと」
と書いてありますが、継続してやらなくはならないこともあるよ~ということを伝えたかったので、努力の継続を怠らないようにしてください。
では、本編に行きたいと思います。
設定を最適化しましょう
設定を最適化する理由としては、下記のような理由が挙げられます。
- 設定を最適化することで、ほんの少しだが敵からアドバンテージを得ることが出来るため
- マウス加速度を切ったり、イコライザー設定をすることで、エイムが整ったり、敵の足音をより聞こえやすくすることで、戦闘を有利に進めることが出来るため
- 設定を最適化することで、PCの本領を発揮することもでき、より快適にFPSをすることが出来るため
という感じです。エペ初心者さんは、まず設定を最適化しましょう。これを聞いて「え~面倒くさい~」といった方や「設定なんてしなくても、そんなに変わらないでしょ、そんなことよりも練習や実践で使える立ち回りを身に着けたほうがええんちゃう?」と考えた方もいると思います。
確かに、設定を最適化することは面倒くさいですし、こんなことをやるよりも、エイム練習方法や実践で使える基本的な立ち回りについて教えたほうが良いかもしれません。しかし、この設定は、地味ながらもとても重要なのです。
この設定を最適化してないと、マウスで遅延が発生し、正確なエイムが出来ず、そんな状態でエイム練習をしたところで、正確なエイムは身に付きません。
それに加えて、PCやゲーム内設定をちゃんとしてないと、APEXをプレイ時に画面がカクつくといった現象が起き、まともにゲームをすることが出来ず、自分の思ったような動きが出来ずに、キルされてしまう可能性があります。それでは、自分の動きの改善のしようがありませんよね。
こういったことを起こさないためにも設定の最適化は必要なのです。なので、設定を最適化をしましょう。設定の最適化の仕方が設定を最適化はどうすればいいの~?
という方に向けて下記の記事を用意しています。
【APEX】エペ初心者が変更すべき設定【これを見ればすべて解決】
APEXをプレイしていて、設定をどういじればいいか分からず、困っているということはありませんか?この記事では、そんなエペ初心者のあなたにエペ内での設定と外部設定を紹介していきます。設定のやり方が分からず、困っているんだよ~という方は必見です!
上記の記事は、APEXの内部設定から、APEX外の外部設定、感度設定、すべての設定に関する記事をまとめたものです。全ての設定について書いてあることから、情報量は莫大で、この作業をするだけで1日はかかるんじゃないかといったぐらい、情報がてんこ盛りです。
1日もかかるんか~面倒くさいな~
と思われますが、設定は1回、最適化してしまえば、後はほとんど変更はないので、これからの未来の自分のためと思って頑張ってみてください!
デバイスを最適化しましょう
次に金銭的な余裕がエペ初心者さんは、デバイスを最適化しましょう
デバイスを最適化する理由としては、下記のような理由が挙げられます。
- 良いデバイスを買うことで、敵とのデバイス差をなくすことが出来るため
- 悪いデバイスを使っていると、遅延や敵の足音が聞こえないということが起きたりするので、FPSゲームをプレイしている中で不利なことが起きるため
という感じです。次にデバイスですね。デバイスの最適化と聞いてこう思った方もいるんじゃないでしょうか?「デバイスなんて、どれも同じでしょ」、「デバイスを変えた所でなにも変わらないでしょ」
と。
しかし、これが大間違いなのです。僕もゲーミングマウスを買うまでは、そのような考えを持っていました。マウスなんてどれも同じで、ゲーミングマウスに変えたところで、ちょっと光るとかいったそういうレベルでしょ…と
そういった考えで、FPSを始めた1~2ヶ月は家電量販店で売っている2000~3000円のマウスでFPSゲームをプレイしていました。ある日、僕の友達とPUBGというバトロワ系のFPSをしていて、その中でマウスの話になりました。
その友達は、当時、僕より上手いFPSプレイヤーで、こういった時は、こういう動きをすればいいと教えてくれていた友達で師匠ではないですけど、師匠みたいな友達でした(師匠か師匠じゃないんかどっちやねん)
その友達いわく、普通のマウスとゲーミングマウスはめちゃくちゃ違うから、絶対に買い替えた方がいいと言われました。FPSは上手いし、信頼できる友達なので、一応、その助言に沿って、ゲーミングマウスに変えて見たとことホントに普通のマウスとは違いました。違った点としては、下記のような点ですね。
- まず遅延がない
- DPIが設定出来るため、細かい感度設定ができる
- レポートレートを高めることで、より遅延を無くせる
- マウスの性能自体がいいことから、自分の思ったような視点移動が出来る
- 自分の振り向きたい方向にすぐ向ける
といった点です。この経験から、ゲーミングデバイスと普通のデバイスは違うんだな~と感じました。マウスを変更すれば、素早いエイムが出来ますし、良いヘッドセットを変えば、イコライザー設定を細かく設定でき、より敵の足音が聞こえるようになったりと、FPSをする上でかなりのメリットが得られます。
なので、金銭的な余裕がある方は、デバイスの買い替えをすることをおすすめします。
初心者にオススメのデバイスとしては下記のデバイスらが挙げられます。
初心者さんにおすすめするデバイス
- 初心者さんにおすすめのマウス:Logicool G304
- 初心者さんにおすすめのマウスパッド:SteelSeries QcK Edge XL
- 初心者さんにおすすめのヘッドセット:Logicool G633s
- 初心者さんにおすすめのモニター:ASUS VG258QR
- 初心者さんにおすすめのキーボード:e元素メカニカル式ゲーミングキーボード
- 初心者さんにおすすめのゲーミングPC:自分でゲーミングPCの販売サイトを見て判断しましょう→おすすめのゲーミングPC販売サイト
- 初心者さんにおすすめの光回線4選:NURO 光
といった感じです。最後のゲーミングPCや光回線はデバイスなのか?と言った感じですが、一応、FPSに関わることなので載せておきました。上記のリストが、僕がFPS初心者さんに一番おすすめできるデバイス類です。
もちろん、いきなり全部買う必要はありません。
一気に買って、そんなに効果を感じられないのでは意味がありませんからね。まずは、マウスやマウスパッド、ヘッドセットなどのデバイスから買い始めることをおすすめします。
マウスは、FPSにおける視点移動やエイムに携わるとても大事なデバイスなので、このデバイスを変えるだけでかなり大きな変化が訪れます。
ヘッドセットも同じ感じで、ヘッドセットは、FPSにおける敵の足音や銃声の位置をしっかりと聞くためのデバイスなので、デバイスの中でもかなり重要なデバイスです。ここらへんから変えてみると、デバイスによってこんなにも違うのか~と実感できると思います。
上記デバイスらがおすすめな理由としては、下記のデバイスリストを読めば、なぜおすすめなのかが分かるので、なんでこのデバイスはおすすめなんだろう~
と気になった方は、下記の記事をお読みください。あなたの疑問がきっと晴れますよ!
デバイスリスト
- 【最重要】あなただけに教えるおすすめのゲーミングマウス3選
- 【超重要】駆け出しFPSプレイヤーにおすすめのマウスパッド3選
- 【必見】素人FPSプレイヤーにおすすめのゲーミングヘッドセット3選
- 【重要】初心者FPSプレイヤーにおすすめのゲーミングモニター3選
- 【必見】全FPSプレイヤーにおすすめするゲーミングキーボード3選
- 【必見】これからFPSを始める方におすすめするゲーミングPC 3選
- FPSプレイヤーの僕がおすすめする光回線4選【現金還元あり!】
FPSにおけるデバイスはとても重要なアイテムです。もし、金銭的な余裕があるなら、デバイスに投資をしてみましょう。デバイスへの投資は、あなたの上達に繋がります。
FPSを極めたいという方は、デバイスに投資してみるのもいいかもしれませんね!
エイム練習をしましょう
エイム練習をする理由としては、下記のような理由が挙げられます。
- FPS初心者に一番必要な技術なため
- いくら立ち回りが良くても、エイムが良くないと敵が倒せないため
- 初心者のうちは、とりあえずこの技術を高めておけば勝率が上がるため
という感じです。エイムは、FPSをする中でも一番重要といって過言ではない技術です。このエイム力がないと、どれだけ立ち回りが良くても、敵をキルすることが出来ません。
いくら敵の背後や横を取れて、自分から撃ち合うことが出来ても、自分のエイム力がなくては、敵に10~20ダメージ
しか与えることしか出来ないのでは、絶対に勝てませんよね。
そういった事態をなくすためにも、まずはエイム練習をしましょう。エイム練習をすることで、あなたのエイム力が向上し、敵との撃ち合いを優位に進めることが出来ます。
そのためにもエイム練習は欠かせないですね。
エイム練習するのはいいんだけど、エイム練習のやり方が分からないよ~という方は、下記の記事を読んでください。
【厳選】上手いFPSプレイヤーを参考に僕が考えたエイム練習方法3選
エイム練習方法について悩んでいませんか?この記事では、エイムの重要性と上手いFPSプレイヤーを参考に僕が考えたエイム練習方法を3つほど紹介しています。エイムの重要性を知りたい方やエイム練習方法を知りたい方は必見です!
上記の記事では、エイムの重要性から、無料でできるエイム練習方法から有料で出来るより、上級者向けのエイム練習方法を載せています。まずは、無料のエイム練習方法からでいいので、とりあえず、毎日30分のエイム練習を1ヶ月続けてください。
それだけで、撃ち合いにおいてかなり無双出来るようになりますよ!
基本的な立ち回りを身につけるためにカジュアルを徘徊しましょう
基本的な立ち回りを身につけるためにカジュアルを徘徊する理由としては、下記のような理由が挙げられます。
- 基本的な立ち回りを身につけるためには、実践しかないため
- 基本的な立ち回りは、覚えれば出来るというものではなく実践の経験により身につくため
- エイムには限界があるが、立ち回りには限界がないため
という感じです。次に、立ち回りですね。立ち回りと聞いてこう思った方もいるのではないでしょうか?「立ち回りってなに~?」、「ネットやYoutubeで立ち回りについて調べても、全然意味がわからないし、どういった行為が立ち回りなのかが分からないよ~」と。
そうですよね。僕も初心者の頃は立ち回りってなんぞや?となっていたのでなんとなく、その状況が分かります。そんな、あなたに読んでほしいのが下記の記事です。
【APEX】初心者~上級者すべてのプレイヤーが使える基本的な立ち回り
APEXの上手いプレイヤーの動画を見ていると、立ち回りが重要だと言っているが、立ち回りの意味についてまで教えてくれず、うやむやで終わってしまっているので、立ち回りの意味を知れずに困っているということはありませんか?この記事では、そんな初心者プレイヤーの方に、立ち回りの意味と基本的な立ち回りを伝授します!
上記の記事では、立ち回りとは~?という疑問から、基本的な立ち回りについて解説をしています。上記の記事を読んで、基本的な立ち回りとはどういうものなのかを理解して、ゲーム内でそれを出来るように、何度もカジュアルを回すことで、その基本的な立ち回りを身に着けることが出来ます。
これから上手くなろうとするなら、立ち回りについての考えは絶対に必要です。あなたが上手くなるためにも1回は読むことをおすすめします。立ち回りとは何か、基本的な立ち回りはどういうものなのかを理解して、それを身に着けられるようにカジュアルを回していこう!
最後に:ともかくAPEXをしてください【これが一番重要】
これを聞いて「はぁ?なに当たり前のこと言ってんだ?」
と考える方もいると思います。しかし、この当たり前がとても大切です。何事にも言えることですが、何かを継続することはとても大変なことです。
勉強で学年トップになるために、毎日1時間の勉強をする。部活の大会優勝に向けて、毎日筋トレなどの基礎トレーニングから、実践的なトレーニングをするといったことはとても大変です。
しかし、これらの勉強や練習を継続するため、勉強が出来るようになったたり、自分のスポーツにおける技術が向上します。これはゲームにも言えることです。
将棋ならば、毎日、詰将棋や手筋の勉強をすることで、将棋の考えが上達し、麻雀なら、自分の牌効率や捨て牌から、相手の牌の予想をすることで、危険度はどれぐらいなのかを考えることで、麻雀が上手くなったりします。
APEXも同じで、毎日APEXをすることで、エイムが上達したり、戦闘面においては、これは有利だから攻めようといった考えや、この状況は不利だから引こうといった考えを持つことで全体的な立ち回りが身に付きます。APEXを上手くなりたいなら、APEXをするしかないのです。
今、Youtubeや他のブログにて、簡単にダイヤに行く方法などや、初心者から上級者になるためにテクニック○選みたいな情報が沢山あります。確かに、あれらの情報は、ダイヤに行くために必要な知識だったり、上級者になるため必要なテクニックが書いてあったりします。
しかし、そのダイヤに行くための知識やテクニックを知ったところでいきなり出来るかと言ったら違うと考えています。
実践経験を積んでないのに、ああいった知識を得ようとすると、自分のキャパを超えるため、その知識が使えないまま、なんで自分はこの行動が出来ないんだろう…と自分で自分をイジメる現象が起き、負のスパイラルにハマります。
これはしょうがないことなのです。ポケモンで例えるなら、レベル5のヒトカゲが、いきなり、リザードンになった頃覚えるであろう、かえんほうしゃを覚えようとしているものなのですから、出来る訳がありません。
なので、最初の頃は、そういった知識や経験を得ようとはせず、ともかくAPEXをしてください。
APEXをする中で、あなたは何度も実践を繰り返し、レベルアップしていきます。レベルアップするにつれて、何度か大きな壁にぶち当たると思います。
そういったときに、自分に必要な知識や経験を得るようにしていください。あなたがリザードンになった時、かえんほうしゃを覚えようとするなら、それはとても良いことです。自分のレベルと知識や経験がつりあっているのですから。
なので、まずはあなたのレベルをともかく実践で上げてきてください。この記事を読んだあなたは、もう初心者には十分なほどの知識を蓄えています。後は、実践のみです。
ともかく実践で経験を積み、レベルアップして、壁にぶつかったら、またこのブログに来てみてください。あなたのためになるような知識があるかもしれませんよ!
Apex 初心者 やること まとめ|APEX初心者さんは、ともかくAPEXをしましょう!
以上、APEX初心者さんがまず最初にやるべきこと4選についての解説を終わります。この記事の要点をまとめると下記のようになります。
- APEX初心者さんがまず最初にやるべきこと4選
- ①設定を最適化しましょう②デバイスを最適化しましょう③エイム練習をしましょう④基本的な立ち回りを身につけるためにカジュアルを徘徊しましょう⑤最後に:ともかくAPEXをしましょう
- APEX初心者さんがまずやるべきことは、ともかくAPEXをすること!
という感じです。あなたはこの記事を読んだことで、自分がなにをすべきかを理解することが出来ました。これはとても凄いことです。
ほとんどのエペ初心者さんは自分がなにをすべきかでつまづくと思います。
あなたは、このつまづきを解消できる知識を得たのですから、周りと比べて1歩リードしている状態です。後は、この知識を実際に使ってみてください。
他の記事でも言っていることなのですが、情報を得ても使わなきゃ意味がありません。
将棋で敵の対策としていくら定石や筋を覚えたとしても、実践で使わなきゃ意味がないように、知識は使って始めて意味があるものになるのです。
なので、今回得た知識はすぐ使うようにしましょう。
設定がダメだったなら、設定に関する記事のリンクを開いて、その記事に書いてある行動をする。デバイスがダメなら、お金を貯めつつ、どのデバイスが良いのか、記事を参考に選んでみるといった行為をしましょう。知識は使って始めて意味があるものになります。どんどん使っていきましょう!
というわけで今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
このブログの目標の1つとして、「初心者から中級者へ、中級者から上級者へのスキルアップを目指す」という目標があります。今回の記事が皆さんのスキルアップに役に立ったなら幸いです。
今回の記事読んでみて、自分のスキルアップに繋がったと感じたらTwitterのフォロー/公式LINEの友達登録をお願いします。
Twitterのフォロー/公式LINEの友達登録をしますと、ブログを更新した際に「ブログ更新しました~」という通知が来ますのでブログの更新したかな~と確認する必要がなくなるのでおススメです。下記の青文字からどちらとも簡単に出来るので、もし、よろしかったらお願いします。
では~
» JACK – Twitter
» JACK – 公式LINE
» JACK – Twich
スポンサードサーチ